【コラム】
沖縄県を除き緊急事態宣言が解除され、
オリンピックまで残すところ1か月を切りました。
これだけ準備を重ねてきたのですから、なんとしても成功させたいと思います。
白血病から奇跡の立ち直りを見せた競泳の池江璃花子選手や、
なでしこジャパン、レスリングや野球、サッカー、ソフトボールなど、
一所懸命に金メダルをめざしてきたアスリート達に
活躍の場を与えてあげたいと願います。

さて、6月20日(日)に、経営塾を開催しました。
医療法人スワン会の前理事長、鈴木純二先生による、
大型歯科医院をファンドに売却した、M&Aの体験談と、
私から事業承継の実際について、詳細にお話しました。
会場からは、全ての受講者から、非常に参考になった、
参考になったとの感想をいただきました。

また、日本歯科新聞社からは、新聞に掲載するほか、
アポロニア21で取り上げていただけるとのことでした。

セミナーに参加できなかった先生を対象に、DVDを作成します。

お申込み、お問い合わせは弊社までどうぞ。
㈱M&D医業経営研究所
TEL 045-989-1001

**********************
2021年度プログラム
■定評ある自費カウンセリングセミナー 
●スタッフ向け 受講料は22,000円(税込・昼食込)です。
1.「歯科カウンセラー養成講座」第2回  9月26日(日)9:30~17:00

●ドクター向け 2日間 受講料は220,000円(税込・昼食込)です。
2.「ドクターのための究極の自費増大の話術教室」 9月22日(水)23日(祝)
・講師3名、受講生6名限定です。 ※残り3席です
・心理学をベースにした徹底的なロールプレイで、
話術を持ち帰れるセミナーです。

【お知らせ】
※歯科経営改善ゼミナール DVD講座のお知らせ

*****************************
では、メルマガを始めさせていただきます。

───────────────────────────────────

【メルマガの主旨】
優良な医療機関の売上向上、患者数増加は社会に役立つ使命です。
そして、売上や患者数を増やすためには、
医療サービスとしてのマーケティング対策が必要です。
このメルマガは、歯科経営に絞り込んだ狭い専門領域のメルマガです。
優秀な診療技術を持ちながら、売上と患者数の減少に悩むドクター、
あるいは、新規開業して早期に売上と患者数を増やしたいと
考えているドクターのご参考にしていただければと思います。
みなさまのご期待に応えるため、
少しでもお役に立つ内容の濃いものにしたいと考えております。

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

【発行周期】 原則として、第2、第4月曜日
【発行者】 木村 泰久
(社)日本医業経営コンサルタント協会 認定登録医業経営コンサルタント
株式会社 M&D医業経営研究所 代表取締役

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

成功する!歯科医院のマーケティング対策 第420号

【目次】
1.衣替えで身だしなみを考えよう
2.他産業でいえばどんなこと?
3.歯科医院ではどうすればよい?
4.まとめ

---------------------------------

■1.衣替えで身だしなみを考えよう

7月に入ります。盛夏になり、街は夏服の軽装が普通になりました。
コロナウイルス感染対策で、常時マスクを着用する生活が続き、
夏は特に暑苦しくなっています。
患者さんも大変な思いで来院されているでしょう。
できるだけ快適に通院していただける医院にしたいですね。

そこで、この機会にユニフォームを見直してはいかがでしょうか?
涼しげで活動的で、洗いやすいものに変えてみませんか?
今はスクラブをユニフォームとして採用している歯科医院が増えました。
ネイビーや濃い赤系の色を使っている医院が多いように見受けられます。
恐らく汚れが目立ちにくいからでしょう。
ただし、これからも季節、医師やスタッフの夏の暑さ対策としてだけでなく、
患者さんの目に涼しげに映ることを考えると、
できるだけ明るくさわやかな色にすることをお勧めします。

そのとき、気をつけていただきたいポイントがあります。
一つは髪色です。色落して明るくなった髪色はだらしなく見えてしまいます。
二つ目の注意点は露出過多です。
三つ目の注意点は体臭です。夏は特に体臭が気になる季節です。
患者さんは診療中、マスクを外していることを忘れてはなりません。
歯科は術者と患者さんの位置が近いので、体臭には留意する必要があります。

■2.他産業でいえばどんなこと?
接客業のデパートの受付や銀行の窓口、航空会社のCAやグランドスタッフ、
総合病院の看護師などは髪色にも気を配っています。
「信頼感」を大切にする職業ですので、しっかりしたスタッフに見えるように
配慮しているわけです。
実際のところ、このような職場では、たとえ地毛であっても
明るすぎる髪色の方は入社試験で採用されない可能性が高くなります。

■3.歯科医院ではどうすればよい?
歯科医院での髪色は8番がお勧めです。
例えば、インプラントを行う歯科医院では高度な信頼性を
アピールする必要があります。
一般の歯科医院も外科処置が中心の医療機関ですので、
信頼感を大切にするにはこの髪色がお勧めということになります。

逆に、ホワイトニングサロンや矯正など、おしゃれなイメージを
強調した場合には、限度を決めて明るめの色を許容することになります。
ただし、手入れ不足で脱色してきたような髪色はかえっておしゃれ感が
なくなってしまいますので禁物です。
露出過多を防ぐには、スクラブの下に冷感のアンダーウエアを
着用していただきたいと思います。

体臭については、毎朝出勤前にシャワーを浴びる、
デオドラント剤を使用するなど、エチケットとして気をつけましょう。

■4.まとめ
ユニフォームを変える機会に、院内の身だしなみ基準をスタッフミーティング
で考えてみてはいかがでしょうか。
新しいユニフォームをみんなで選定するのはきっと楽しい議論に
なると思います。
そのとき、髪色や身だしなみの新しい基準を考えてみるのです。
そしてきまったら、院内マニュアルとして残しておきましょう。

          以上