【コラム】

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、令和2年になりました。
診療報酬改定の年です。
また、早々からイランの司令官を米国が殺害したために、日経平均は暴落し、世界中に不安が渦巻いています。
迷惑な大統領ですが、今年は大統領選挙があるため、ますますスタンドプレー的に、突発的な言動がでてくる可能性があります。

そんななかでも、歯科医院は患者さんが来てくれれば安泰です。

ということで、1月12日(日)、13日(祝)と横浜ワールドデンタルショーの特別展示コーナー「今さら聞けない経営相談コーナー」にブースを出展し、13日に、「今さら聞けないマーケティング」ということで、特別講演を行ないます。
わずか20分ですが、会場にお越しの節はご来場ください。
久しぶりに、木村の顔を見たい、という方もお待ちしています。

横浜ワールドデンタルショー
http://www.yokohama-dentalshow.com/

また、令和2年1月26日(日)午後1時~5時まで飯田橋レインボービルにて、恒例の新春セミナーを開催します。

このセミナーではで、診療報酬改定の全容と、歯科診療報酬改定の概要のほか、
歯科経営をとりまく激しい環境変化、とりわけ人口減少問題や歯科医師、歯科衛生士、受付助手の採用難などについても実態をご紹介し、対策方向を解説します。

また、弊社の新しい経営コンサルタント 雨宮 正洋 をご紹介します。
中小企業診断士です。デビュー公演は「実践!正しい歯科材料費削減法」です。

また、終了後に近傍で新年賀詞交換会を開催します。合わせてご参加ください。

お申し込みは、
https://md-management.jp/improve/

セミナーのご案内
■1.第48回横浜デンタルショー(48th YOKOHAMA DENTAL SHOW)
会期
2020年1月12日(日) 9:30~18:00
2020年1月13日(月祝) 9:00~16:00

会場 パシフィコ横浜展示ホールD
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1

企画コーナー「今さら聞けない経営相談」コーナーに弊社もブースを出展します。
スタッフが常時詰めておりますが、1月13日(祝)は私も終日ブースに詰めております。
無料経営相談を受けていただけます。
会場での予約制で、お1人様15分、1時間に4人まで、ご相談をお受けします。
ご来場の節には、ぜひ足をお運びください。ノベルティなども用意してお待ちしています。

■2.名古屋モリタさんの開業セミナーで講演します。
令和2年1月19日(日)
名古屋支店 〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3丁目30番9号 nonoha千種3F
052-741-5461 
弊社の開業ノウハウを解説します。
これから開業をお考えの先生は、一度ご覧になってはいかがでしょうか。

■3.ホワイトクロスのライブセミナーに出演します。
令和2年1月21日(火)午後8時からです。
今回は、診療報酬改定、保険制度の仕組み、指導監査対策などについてお話します。
特に、診療報酬改定については、その背景、歯科診療報酬改定の詳細、特に留意するポイントなどを解説します。
受講は無料ですので、ぜひこの機会にホワイトクロスに登録してはいかがでしょうか。

■4.恒例の新春セミナーを開催します。
令和2年1月26日(日)午後1時~5時まで 飯田橋レインボービルにて開催します。
このセミナーではで、診療報酬改定の全容と、歯科診療報酬改定の概要のほか、歯科経営をとりまく激しい環境変化、とりわけ人口減少問題や歯科医師、歯科衛生士、受付助手の採用難などについても実態をご紹介し、対策方向を解説します。
また、終了後に近傍で新年賀詞交換会を開催します。
合わせてご参加ください。
お申し込みは、
https://md-management.jp/improve/

1.日  時:2020年1月26日(日)13時~17時まで 17時30分~新春賀詞交歓会
受講料5,000円(税込)
※新春賀詞交歓会 会費(お一人5,000円 税込)
2.当日のプログラム:
第1部「環境変化と歯科診療報酬改定を考える」    木村 泰久
       1.歯科経営をとりまく環境変化
       2.令和2年歯科診療報酬改定の概要
       3.考えられる対策方向
第2部「実践!正しい歯科材料費削減法」 中小企業診断士 雨宮 正洋
3.会 場:飯田橋レインボービル 東京都新宿区市谷船河原町11 
TEL 03-3260-4791  JR飯田橋、メトロ飯田橋駅 B3出口 下車5分
4.お問合せ:株式会社M&D医業経営研究所 
       TEL 045-989-1001/FAX 045-989-1002 担当 大澤まで
*お申し込みは、https://md-management.jp/improve/

■5.「ドクターのための究極の自費増大の話術教室」2日間コース
自費を毎月100万円以上獲得できる先生が続出しています!
講師3人に対し受講生6人という贅沢なセミナーです。
□ 2月23日(日)、24日(祝)定員6人 残席3人です。  

●お申込みは、
https://md-management.jp/conversation/
                              
【受講料】 1名様 200,000円+税(昼食・懇親会付)
宿泊は各自お手配願います。 
【会  場】 アットビジネスセンター渋谷東口駅前会議室 
渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル3階

■■2020年度 「歯科経営改善ゼミナール」プログラム■■
                   
1月26日  13:00~17:00
新春セミナー「環境変化と歯科診療報酬改定を考える」
      ・令和2年度診療報酬改定は厳しいものになりそうです。歯科界をとりまく環境変化と歯科診療報酬改定の概要を解説し、考えられる対策方向を分りやすく解説します。終了後、近傍にて新年賀詞交換会を開催します。
2月23日・24日 「究極の自費話術セミナー」2020年第一回      

3月29日  「高齢化社会と在宅歯科の導入対策」
      ・新たに在宅歯科を開始するための準備や成功のポイントを解説します。
4月26日  新人接遇研修「輝く歯科スタッフになるために」
      ・接遇アドバイザー河野由美子による新人向け接遇訓練です。
5月24日  「歯科カウンセラー養成講座」
      ・スタッフを1日で歯科医師が自費説明を振れるようになる、心理学をベースとした歯科カウンセラー養成セミナーです。修了証を発行します。
6月28日  M&D経営塾「分院経営の成功対策を考える」
~医療法人スワン会元理事長 鈴木純二先生~
大型医院をファンドに売却され、注目を浴びている先生です。
大型化と分院経営の成功ポイントを、事業承継まで含めてお話いただきたいと思っています。
7月19日  「診療契約の知識とトラブル対策の実務」
      ・歯科診療契約によってどんな責任と義務を負うのか、医療事故や理不尽なクレームに対してどう対応するか、実務的な知識を解説します。  
9月13日  「スタッフが活性化する賃金規定の作り方」
      ・職能資格制度、役割資格制度など、歯科医院の実態に即した賃金規定の作り方を解説します。
10月25日 「歯科カウンセラー養成講座」2020年第二回
11月23日、24日 究極の自費話術教室セミナー 2020年第二回
11月29日 「スタッフが活性化する人事評価の導入対策」
      ・冬期賞与のための人事評価の導入対策です。ケーススタディを中心に、歯科衛生士、受付助手の人事評価表を差し上げます。
12月20日 「スピードスタートのための開業対策」
      ・2021年に開業をめざしている歯科医師のために、成功する開業準備とスピーディに立ち上げるための対策を解説します。

【会場】 飯田橋レインボービル:東京都新宿区市谷船河原町11 
Tel 03-3260-4791 JR・地下鉄飯田橋駅5分
【お申し込み】
https://md-management.jp/improve/

【お知らせ】
※歯科経営改善ゼミナール DVD講座のお知らせ
https://md-management.jp/dvd/

                           
*****************************

では、メルマガを始めさせていただきます。

───────────────────────────────────
【メルマガの主旨】

優良な医療機関の売上向上、患者数増加は社会に役立つ使命です。
そして、売上や患者数を増やすためには、医療サービスとしてのマーケティング対策が必要です。

このメルマガは、歯科経営に絞り込んだ狭い専門領域のメルマガです。
優秀な診療技術を持ちながら、売上と患者数の減少に悩むドクター、あるいは、新規開業して早期に売上と患者数を増やしたいと考えているドクターのご参考にしていただければと思います。

みなさまのご期待に応えるため、少しでもお役に立つ内容の濃いものにしたいと考えております。

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
【発行周期】 原則として、第2、第4月曜日 
【発行者】 木村 泰久
(社)日本医業経営コンサルタント協会 認定登録医業経営コンサルタント
株式会社 M&D医業経営研究所 代表取締役
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

成功する!歯科医院のマーケティング対策 第391号

■1.初心にかえって院内を点検しよう

あけましておめでとうございます。
今年は、診療開始が今日という医院も多いと思います。

つまり、いつもの年より休診期間が長かったわけですね。

そこで、今年は特に要注意なポイントがいくつかあります。

例えば、ユニットの水系に細菌が繁殖し、ホースなどにバイオフィルムが蓄積している可能性があります。

このままタービンなどを使うと、目詰まりを起こすほか、患者さんの口腔内に細菌を放射してしまう危険があります。

このように、長期休業明けに考えておくべき点検ポイントがあります。みなさんの歯科医院は、大丈夫ですか?

■2.他産業でいえばどんなこと?

産業界でも長期間の休業後に、ミスや製品の不良が頻発します。
特に、年始は気分が緩んでいるのでミスが起きがちです。

このため、始業点検が欠かせません。

特に作業手順の確認、安全衛生のチェック、そして仕掛品の状況を把握し、製造計画や納品日程のチェックなどを入念に行ないます。

エンジンなどは、始業前にボンネットを開けて点検します。

年末にやり残していたことや、これまでの問題点などもあらためてチェックします。
そのうえで、本格的な稼動を開始するのです。

歯科医院は、ひとさまの体に手をかける医療機関です。
当然ながら、産業界よりしっかりと対応する必要があります。

■3.歯科医院ではどうすればよい?

歯科医院でもいつもより入念に診療準備を行う必要があります。
そのとき、初心にかえって見直す視点が重要になります。

今日の終業時でも構いませんので、年始の院内点検を行いましょう。
スタッフ1人ひとりにチェックリストを持ってもらい、患者さんの目線で、汚れていたり、清掃が不十分だったり、不安全な状態のところがないか、院内を一斉に点検するのです。

改めて院内を点検すると、年末の大掃除では分らなかったことが見つかったりします。

ある医院では、待合室の電灯が切れたままになっているのが見つかりました。
ある医院では、口腔外バキュームの先端のプラスチックが白く汚れていたので、この機会に全て交換することになりました。
バキュームの先端を滅菌交換したほうがよいという意見があって、思い切って買い足して、すべて基本セットに入れることにした医院もあります。
院内のポスターが汚れていたので、作り直すことにした医院もあります。
消毒室の入り口の患者さんの目に入るところにゴミ箱を置いていた医院もありました。

「年末に大掃除をしたから大丈夫」ではなく、新年のこの機会に、もう一度、患者さんの目線で点検するのです。
長期間休業していたため、認識がリセットされているので、これまで見落としていたことに気付けるからです。
できれば、マニュアルや作業手順、そしてカルテの整理状況まで見直してみましょう。

■4.まとめ

チェックをするのはそれほど大変ではありません。
ユニットの水系も、3分程度、全てフラッシュすれば汚れは流れ落ちてしまいます。
全員でかかれば、30分もあれば終わることです。

ぜひ、今日、明日のうちに、感性が初心に戻っているうちに院内を点検しましょう。
気持ちが引き締まり、仕事が円滑に進み始めます。
清潔感が高まって、患者さんの医院に対するイメージもよくなります。
新たな改善点などを発見できることも多いと思います。

そして、よいアイデアがでたら、是非取り入れてみてください。
一年の初めから、医院のモチベーションが向上します。

おわり