令和元年9月9日発行

日本歯科医学会から、新歯科医療提供検討委員会 委員を仰せつかりました。
非力ですが、お役に立てればと思います。
今後、歯科医師の働き方改革などのテーマで検討することになりそうです。

さて、台風15号は大きな被害を残しました。
今朝は首都圏の鉄道、道路は寸断され、
私もクライアント歯科医院での9時からの打合せがあったのですが、
到着したのは10時半でした。
ご迷惑をお掛けしてしまいました。
池袋駅のホームは人が転落する寸前でした。
いつもは広い通路に恐らく3万人から4万人の人が詰まっており、
乗り換えも困難を極めました。
やれやれです。

まだまだ台風シーズンは続きます。
おおきな被害が起きないことを祈ります。

そのなかで、10月には消費税改定を迎えます。

今回は、対応について少しお話したいと思います。

さて、9月の歯科経営改善ゼミナールは、
「歯科医院のための人事評価制度の導入セミナー」です。 

正しい人事評価は、働きがいのある医院づくりに欠かせません。
このセミナーでは、ある歯科医院の歯科衛生士の人事評価をケーススタディで体験していただきます。
そして、評価結果を伝える面談を模擬体験していただきます。
さらに、やる気がアップする、初級・中級・上級の、受付助手・歯科衛生士の人事評価表をCDでお渡しします。
一般的な人事労務セミナーではまず受けられない、人事評価の訓練と人事評価表を入手できるセミナーです。
ぜひご参加いただければ幸いです。

◆日時:令和元年9月22日(日)10:00~12:00
◆会場:飯田橋 家の光会館  1Fセミナールーム
http://www.ienohikariss.co.jp/bld/
東京都新宿区市谷船河原町11  JR、地下鉄飯田橋下車 徒歩5分
TEL:  03‐3260‐4791
◆受講料:10,800円(税込)、お二人目から1名5,400円(税込)
◆主催:株式会社M&D医業経営研究所
〒227-0063 横浜市青葉区榎が丘4-7アクティブ青葉台203

■■2019年度 「歯科経営改善ゼミナール」プログラム■■

日  時               テーマ

9月22日(日)午前10時~12時   「歯科医院の人事評価の進め方」
※恒例の人事評価のケーススタディです。
歯科衛生士、受付助手の人事評価表を差し上げます。

10月13日(日)、14日(祝)「究極の自費話術教室」
【会場】アットビジネスセンター渋谷東口駅前会議室 
【受講料】 1名様 200,000円+税(昼食・懇親会付)

■■■2019年度の自費話術セミナー ■■■
                           
■1.「究極の自費話術セミナー」2日間コース
自費を毎月100万円以上獲得できる先生が続出しています!
講師3人に対し受講生6人という贅沢なセミナーです。
□ 10月13日(日)、14日(祝)定員6人 【本年最終です!】
●お申込みは、
https://md-management.jp/conversation/
【受講料】 1名様 200,000円+税(昼食・懇親会付)
宿泊は各自お手配願います。 
【会  場】 アットビジネスセンター渋谷東口駅前会議室 
渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル3階

■2.「歯科カウンセラー養成講座」スタッフ向け自費セミナーの決定版です!スタッフ向けの、心理学に基づく話術とロールプレイの研修です。 
「自費説明シナリオ集」、「初診カウンセリングツール」を使って復習できます。
「歯科カウンセラー養成講座修了証」を発行します。
□ 10月20日(日) 9:30~17:00 定員20名
□ 12月15日(日) 9:30~17:00 定員20名
【会  場】 飯田橋レインボービル:東京都新宿区市谷船河原町11 
TEL03-3260-4791 JR・地下鉄飯田橋駅5分
【受講料】 1名様20,000円+税(昼食付) 
●お申込みは、
https://md-management.jp/counselor/

*****************************

■歯科経営改善ゼミナール

11月17日(日)午前10時~12時 「歯科医院の患者トラブル対策セミナー」
※年末年始のクレームなど増える時期に合わせて、トラブル対策を解説します。

12月15日(日)午前10時~午後5時「歯科カウンセラー養成講座」
【受講料】 1名様20,000円+税(昼食付) 

「歯科経営改善ゼミナール」について
【メイン会場】 飯田橋レインボービル:東京都新宿区市谷船河原町11 
Tel 03-3260-4791 JR・地下鉄飯田橋駅5分
【お申し込み】
https://md-management.jp/improve/

【お知らせ】
※DVD講座のお知らせ
https://md-management.jp/dvd/

                           
*****************************

では、メルマガを始めさせていただきます。

───────────────────────────────────
【メルマガの主旨】

優良な医療機関の売上向上、患者数増加は社会に役立つ使命です。
そして、売上や患者数を増やすためには、医療サービスとしてのマーケティング対策が必要です。

このメルマガは、歯科経営に絞り込んだ狭い専門領域のメルマガです。
優秀な診療技術を持ちながら、売上と患者数の減少に悩むドクター、あるいは、新規開業して早期に売上と患者数を増やしたいと考えているドクターのご参考にしていただければと思います。

みなさまのご期待に応えるため、少しでもお役に立つ内容の濃いものにしたいと考えております。

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
【発行周期】 原則として、第2、第4月曜日 
【発行者】 木村 泰久
(社)日本医業経営コンサルタント協会 認定登録医業経営コンサルタント
株式会社 M&D医業経営研究所 代表取締役
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「消費税改定の準備をしよう」

■1.はじめに

10月1日から消費税が改定されます。

8%から10%になるのですが、いまから準備をしておく必要がある作業があります。
それは、歯科衛生用品の価格改定です。

歯科衛生用品には、各種の歯磨剤や、
キシリトールガム、タブレット、グミやチョコレートなどがあります。

ところが、今回の消費税改定では、食品は軽減税率が適用されて8%、医薬品は10%となります。

では、どのようなものが食品になるのでしょうか。
きちんと把握しておかないと、患者さんからクレームをもらいそうです。

他産業ではどうでしょうか。

■2.他産業で言えばどんなこと?

消費税改定で困っているのはコンビニです。

たくさんの商品を扱っていますが、
食品は8%の軽減税率が適用され、酒類や医薬品は10%です。

例えば栄養ドリンクでも、リポビタンDとオロナミンCでは税率が違ってきます。

「リポビタンD」は「指定医薬部外品」、オロナミンCは「炭酸飲料」です。
つまり、リポビタンDは10%、オロナミンCは8%なのです。

また、例えばサンドイッチやおにぎりでも、持ち帰ると8%ですが、
イートインで食べると10%になるなど微妙です。

このように商品によって税率が異なってくる困った事態が、歯科医院でも起きてきます。

では、どうすればよいでしょうか。

■3.歯科医院ではどうすればよい?

歯科医院では、多くの歯科衛生用品を販売しています。

歯科医院で販売している医薬品等は「飲食料品」に該当しそうですが、
医薬品等は軽減税率の対象になっていないため、課税税率は10%になります。

しかし、例えばポスカムは特定保健用食品と明記されています。
ですから8%です。

サプリメントは基本的に「食品」です。
ですから8%です。

注意が必要なのは、医薬品や医薬部外品に分類されるものは、
食品表示法に規定する食品ではないことです。
ですから10%になります。

もちろん、歯ブラシなどは食品ではないので10%です。

歯磨剤は「医薬部外品」と「化粧品」に分けられます。
「化粧品」の歯磨剤は基本成分だけで構成されています。
しかし、「医薬部外品」のハミガキ粉は高濃度のフッ素など薬効成分が配合されています。

でも、どちらも食品ではないので10%です。
例えば、歯磨剤のチェックアップは医薬部外品です。ですから10%です。

■4.まとめ

医薬品等に分類されるか、食品かで消費税率が決まります。

患者さんに質問された場合は、
「こちらは医薬部外品なので消費税率は10%です」
「こちらは食品なので消費税率は8%です」と返答すれば問題ないでしょう。

分りにくいときは、業者さんに確認しましょう。
また、包装を確認しましょう。
医薬部外品などの表示があると10%です。
食品の表示があると8%です。

そして、大切なのは、それらを確認したうえで、
10円単位で、税込みの販売価格を設定することです。

それは、1円玉や5円硬貨を受付で扱いたくないからです。
ただでさえ大変な現金精算の締め作業を効率化したいからです。

この消費税対策がうまくできたら、受付の人事評価でプラス評価をしてあげましょうね。

9月の歯科経営改善ゼミナールは、
「歯科医院のための人事評価制度の導入セミナー」です。 

このセミナーでは、
ある歯科医院の歯科衛生士の人事評価をケーススタディで体験していただきます。
人事評価の基本的な考え方を理解していただけます。
また、受付、歯科助手、歯科衛生士の人事評価表をデータでお渡しします。

一般的な人事労務セミナーではまず受けられない、
ケーススタディによる人事評価の訓練と、人事評価表を入手できるセミナーです。
ぜひご参加ください。

◆日時:令和元年9月22日(日)10:00~12:00
◆会場:飯田橋 家の光会館  1Fセミナールーム
http://www.ienohikariss.co.jp/bld/
東京都新宿区市谷船河原町11  JR、地下鉄飯田橋下車 徒歩5分
TEL03‐3260‐4791
◆受講料:10,800円(税込)、お二人目から1名5,400円(税込)
◆主催:株式会社M&D医業経営研究所
〒227-0063 横浜市青葉区榎が丘4-7アクティブ青葉台203