【コラム】

マスコミや行政は連日、
「二次感染が起きており感染者数、重症者数ともに増加している」などと
危機感を煽っています。

最近は日本感染症学会の尾身会長が、「流行はピークに達したとみられる」と発表し、医療関係者からもこれと同様の情報も多く発信されています。

にもかかわらず、テレビのワイドショーではこのような情報は報道されません。
逆に、都道府県によっては、いまから非常事態宣言を発令しようというところもあるようです。

これは、
マスコミには視聴者の不安に応える形で情報を提供しようという報道姿勢があるほか、
行政もマスコミから対応が甘いと煽られ、
有権者の支持が得やすい方向にシフトするためとみられます。

この結果、
来店客数が戻りつつあった飲食業も、旅行業界やホテル業界も再び大きな影響を受け、
歯科医院でも再び予約キャンセルが増加しつつあり、対策を必要としています。

ところで、新型コロナウイルス感染症は、それほど危険な疾患なのでしょうか?
ワクチンが無いといっても、
すでに基本的な治療法は確立しており、重症患者数も安定的に推移しています。

これは、連日の猛暑のなかで、
検査や重篤な患者への対処、待機中患者の対処などに尽力していただいてる医師や医療スタッフの皆様の努力の結果であり、深い敬意と感謝を申し上げたいと思います。

コロナによる8月現在の死亡者数は1,114人で、5月からほとんど増えていません。

年代別の死亡率は、感染リスクが高く重症化しやすいといわれている60歳で3%、80歳以上は20%以上とされています。

しかし、死者の大部分が、重篤な基礎疾患があり新型コロナウイルス感染症でなくても亡くなる可能性が高かった方ということです。
健康な高齢者であれば、無症状か軽症のまま治癒しているケースが多いのだそうです。

インフルエンザによる2018年の死亡者数は3,225人でした。
コロナによる死者数がこれを超えることはないでしょう。

また、令和2年の自殺者数は年間で2万人を超えており、今年に入っても毎月1,500~1,700人が亡くなっています。

今後、コロナ感染の危機を煽る報道が激化すると、解雇された労働者や経営が立ちゆかなくなった経営者が自殺まで追い込まれるかもしれません。

考えてみて欲しいのです.インフルエンザでの学級閉鎖は毎年おきていますが、感染した患者が隔離されたり、飲食店が22時以降の営業停止を求められたりするなど聞いたことがありません。

このような集団ヒステリー状態のなかでは、院内から感染者を出してしまうと、風評被害で閉院に追い込まれかねない恐怖を感じます。実に困った事態です。

このような状況では、感染予防と重症化予防効果がある口腔ケアの重要性を伝え続ける必要があります。

歯科界を上げて、正しい情報を社会に発信していく必要があると思います。

■■2020年度 「歯科経営改善ゼミナール」プログラム■■
                   
●9月以降のセミナーは、ZOOMと対面式のセミナーを取り混ぜて実施します。
受講料が異なりますのでご注意ください。

ZOOMの場合は会場費が不要のため、安価に設定しています。
また、1ヶ月以内でれば、お好きな時間での録画による視聴も可能です。

※ZOOMセミナー 受講料  5,000円+税
(オンタイムと録画の視聴とも同額です)
※対面式セミナー  受講料 10,000円+税

■9月13日(日) By ZOOM 「スタッフが活性化する賃金規定の作り方」
・午前10時~12時まで、ZOOMにて開催します。
・受講料:5000円+税 オンタイム、録画とも同額です。
・職能資格制度、役割資格制度など歯科医院に即した賃金規定の作り方を解説します。

■10月25日(日) 「歯科カウンセラー養成講座」2020年第二回
グループワークとロールプレイがあるため、対面式で開催します。
広い部屋で、充分な間隔をとって開催します。
【会場】 飯田橋レインボービル:東京都新宿区市谷船河原町11 
Tel 03-3260-4791 JR・地下鉄飯田橋駅5分
【お申し込み】
https://md-management.jp/improve/

■11月22日(日)、23日(祝) 究極の自費話術教室セミナー 2020年第二回 
会場:アットビジネスセンター渋谷東口駅前会議室
グループワークとロールプレイがあるため、対面式で開催します。
広い部屋で、充分な間隔をとって開催します。

■11月29日(日) 「スタッフが活性化する人事評価の導入対策」
・冬期賞与のための人事評価の導入対策です。ケーススタディを中心に、歯科衛生士、受付助手の人事評価表を差し上げます。
グループワークとロールプレイがあるため、対面式で開催します。
広い部屋で、充分な間隔をとって開催します。
【会場】 飯田橋レインボービル:東京都新宿区市谷船河原町11 
Tel 03-3260-4791 JR・地下鉄飯田橋駅5分
【お申し込み】
https://md-management.jp/improve/

■12月20日(日) By ZOOM 「スピードスタートのための開業対策」
(注)午前10時~12時まで、ZOOMにて開催します。
・受講料:5000円+税 オンタイム、録画とも同額です。

・2021年に開業をめざしている歯科医師のために、成功する開業準備と、
スピーディに立ち上げるための対策を解説します。

【お申し込み】
https://md-management.jp/improve/

【お知らせ】
※歯科経営改善ゼミナール DVD講座のお知らせ
https://md-management.jp/dvd/

                           
*****************************

では、メルマガを始めさせていただきます。

───────────────────────────────────
【メルマガの主旨】

優良な医療機関の売上向上、患者数増加は社会に役立つ使命です。
そして、売上や患者数を増やすためには、医療サービスとしてのマーケティング
対策が必要です。

このメルマガは、歯科経営に絞り込んだ狭い専門領域のメルマガです。
優秀な診療技術を持ちながら、売上と患者数の減少に悩むドクター、あるいは、新規開業して早期に売上と患者数を増やしたいと考えているドクターのご参考にしていただければと思います。

みなさまのご期待に応えるため、少しでもお役に立つ内容の濃いものにしたいと考えております。

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
【発行周期】 原則として、第2、第4月曜日 
【発行者】 木村 泰久
(社)日本医業経営コンサルタント協会 認定登録医業経営コンサルタント
株式会社 M&D医業経営研究所 代表取締役
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

成功する!歯科医院のマーケティング対策 第405号

「クレンリネスで、みるからにきれいで安心できる医院にしよう」

■1.はじめに

新型コロナウイルス感染症で飲食店は重大な影響を受けています。
いきなりステーキなど多くの店舗を閉店せざるを得なくなった企業もあります。

しかし、なかにはマクドナルドなど、この時期に繁盛している飲食店もあります。

実は、飲食店を健全運営するための原則=繁盛店の絶対条件は「QSC」といわれています。

Q=Quality(クオリティ)    料理の質、おいしさ
S=Service(サービス)     サービスの質、スタッフの接遇など
C=Cleanliness(クレンリネス) ?????

このうち、クレンリネスという言葉は、あまり聞いたことがないかもしれません。

クレンリネスは、「清潔な状態を保つこと」。
つまり、「汚れる前にキレイにする」ことです。このため予防清掃ということもあります。

これに対して、クリーンネスという言葉があります。こちらは、「清潔さ」です。
汚れたら清掃してキレイにすればよいということです。似ているようですが考え方が異なります。

■2.他産業でいえばどんなこと?

飲食店では、健全に運営するために重要なのは、まず、料理の質そのものです。
おいしくなければ来店してくれないからです。

そして次に接客サービスです。
きちんとした接遇で接客してもらえると、感じのよいお店と受け止めてもらえます。

最後に重要なのが、お店を清潔に維持していくことです。
いくら料理がおいしくても、スタッフが笑顔で接客してくれても、
不潔で食中毒になりそうな飲食店に通い続けるお客さんはいないからです。

■3.歯科医院ではどうすればよい?

歯科医院では、飲食店以上にクレンリネスが重要になります。

まず、患者さんには受けている医療サービスが良いのかどうかわかりません。
患者さんは歯科医師が上手と信じて来院してくれていますが、
それは歯科医師やスタッフ、医院のイメージで判断しているだけなのです。

この医院のイメージが、歯科医師やスタッフの接遇とクレンリネスのレベルで左右されます。

患者さんは、きちんと初診カウンセリングをしてもらうと、「自分の希望や悩みまで受け止めてくれる感じのよい歯科医院」と
受け止めてくれるでしょう。

ところが、院内に清潔感がなく、例えば待合室のソファの下にごみが溜まっていたら…、

患者さんは「なんだか不潔な歯科医院だな、感染対策は大丈夫かな」と感じてしまうでしょう。

新型コロナウイルス感染症で世の中が感染予防対策に関心をもっているときに、院内感染対策のレベルを疑われると、致命症になってしまうかもしれません。

■4.まとめ

クレンリネスのポイントは、日ごろからの「汚れる前にキレイにする」という考え方です。

当社のあるクライアント歯科医院で、中途採用に応募した歯科衛生士が見学にきました。

その歯科衛生士は、スタッフルームとバックヤードを見て、案内してくれた主任の前で「汚いですね…」とつぶやいたそうです。
主任は恥ずかしさでいっぱいになったそうです。

そして、その医院ではミーティングで掃除の仕方を話し合いました。
内容は、「汚れる前にキレイにする」「いつも清潔さを維持する」ための対策です。
それには毎日の行動と心がけが大切だからです。

歯科医院で患者さんに選ばれるために決定的に重要なのが、医院を「清潔に維持していく」ことです。

言い換えれば、「汚れる前にキレイにする」クレンリネスの考え方で、見せる清潔管理をすること、そして、患者さんに感じさせる感染予防対策をすることということができます。

クレンリネスについて、よいテキストが発行されました。
デンタルダイヤモンド社
「きれいが歯科を変える!デンタルクレンリネスプロジェクト」
小林 宏 著 3200円+税 です。

著者は清掃業者の経営者で、専門家ならではの洗剤や清掃方法のノウハウも得られます。

ぜひ、この記事に加えて優良参考図書として、スタッフミーティングで話し合ってみていただきたいと思います。
 

おわり

■■2020年度 「歯科経営改善ゼミナール」プログラム■■
                   
●9月以降のセミナーは、ZOOMと対面式のセミナーを取り混ぜて実施します。
受講料が異なりますのでご注意ください。

ZOOMの場合は会場費が不要のため、安価に設定しています。
また、1ヶ月以内でれば、お好きな時間での録画による視聴も可能です。

※ZOOMセミナー 受講料  5,000円+税
(オンタイムと録画の視聴とも同額です)
※対面式セミナー  受講料 10,000円+税

■9月13日 By ZOOM 「スタッフが活性化する賃金規定の作り方」
・午前10時~12時まで、ZOOMにて開催します。
・受講料:5000円+税 オンタイム、録画とも同額です。
・職能資格制度、役割資格制度など、歯科医院に即した賃金規定の作り方を解説します。

■10月25日 「歯科カウンセラー養成講座」2020年第二回
グループワークとロールプレイがあるため、対面式で開催します。
広い部屋で、充分な間隔をとって開催します。
【会場】 飯田橋レインボービル:東京都新宿区市谷船河原町11 
Tel 03-3260-4791 JR・地下鉄飯田橋駅5分
【お申し込み】
https://md-management.jp/improve/

■11月22日、23日 究極の自費話術教室セミナー 2020年第二回 
会場:アットビジネスセンター渋谷東口駅前会議室
グループワークとロールプレイがあるため、対面式で開催します。
広い部屋で、充分な間隔をとって開催します。

■11月29日 「スタッフが活性化する人事評価の導入対策」
・冬期賞与のための人事評価の導入対策です。ケーススタディを中心に、歯科衛生士、受付助手の人事評価表を差し上げます。
グループワークとロールプレイがあるため、対面式で開催します。
広い部屋で、充分な間隔をとって開催します。
【会場】 飯田橋レインボービル:東京都新宿区市谷船河原町11 
Tel 03-3260-4791 JR・地下鉄飯田橋駅5分
【お申し込み】
https://md-management.jp/improve/

■12月20日 By ZOOM 「スピードスタートのための開業対策」
(注)午前10時~12時まで、ZOOMにて開催します。
・受講料:5000円+税 オンタイム、録画とも同額です。

・2021年に開業をめざしている歯科医師のために、成功する開業準備と、
スピーディに立ち上げるための対策を解説します。

【お申し込み】
https://md-management.jp/improve/

【お知らせ】
※歯科経営改善ゼミナール DVD講座のお知らせ
https://md-management.jp/dvd/